是非ご覧ください。 >>実例を見る

新着情報
HOUSING EXHIBITION & SHOWROOM
GX志向型住宅なら、最大160万円の補助金を受け取るチャンス! 環境に配慮した省エネ住宅で、未来を見据えた暮らしをお得に始めましょう。
■GX志向型住宅とは?
GX志向型住宅とは、グリーントランスフォーメーション(GX)を意識した環境配慮型の住宅でZEHを大きく上回る水準で省エネルギー性能や再生可能エネルギーの活用、CO2排出削減を目指す設計が特徴です。
これにより、地球温暖化対策に貢献しつつ光熱費の削減や快適な住環境を実現します。
政府が行う「子育てグリーン住宅支援事業」の枠組みのひとつで、補助金制度により最大160万円の支援が受けられるため経済的な負担を軽減しながら環境に優しい住宅への移行が可能です。
子育て世帯・若者夫婦世帯だけでなく、すべての世帯が対象世帯となっているのも特徴のひとつです。
■「子育てグリーン住宅支援事業」の目的
2050年カーボンニュートラルの実現に向け、新築住宅についてエネルギー価格などの物価高騰の影響を特に受けやすい子育て世帯※などに対して「ZEH水準を大きく上回る省エネ住宅」の導入や、2030年度までの「新築住宅のZEH基準の水準の省エネルギー性能確保」の義務化に向けた 裾野の広い支援を行うとともに、既存住宅について省エネ改修等への支援を行う。
※「18歳未満の子を有する世帯(子育て世帯)」又は「夫婦のいずれかが39歳以下の世帯(若者夫婦世帯)」
補助対象
補助金の対象となるのは、以下の対象世帯・対象住宅に関する工事です。
■GX志向型住宅の新築なら、すべての世帯が補助金160万円!
GX志向型住宅を新築するなら、すべての世帯に160万円の補助金が支給されます。
「エコで快適な住まいを実現したい」「補助金を活用して、未来に向けた住宅を建てたい」とお考えの方は、ぜひ当社の住宅展示場にお越しください!
当社のスタッフがGX志向型住宅の詳細や補助金の情報についてご説明させていただきます。皆様のご来場を心よりお待ちしております!
*オプションでの仕様変更及び間取りや窓に制限が出る場合がございます。
詳しくは営業担当にお問合せ下さい。
戸建住宅を中心とした住宅プラットフォーム事業を展開する株式会社アールプランナー(本社:名古屋市東区、代表取締役社長:梢 政樹、以下「当社」)は、当社アンバサダーである山崎育三郎さん出演のCMを2025年1 月20日(月)よりタクシーサイネージにて放映開始いたします。
■概要
当社アンバサダーである山崎育三郎さん出演のCMを2025年1月20日(月)より東京都内で、タクシーサイネージメディア「TOKYO PRIME」にて放映開始いたします。
本CMでは山崎育三郎さんが当社の営業担当と設計士の2役を演じ、お客様の理想を形にするため日々奮闘する社員の姿を描いています。
■CM 概要
タイトル : アールプランナー「営業篇」「設計士篇」
出演:山崎育三郎さん
放映開始日:2025年1月20日(月)
放映媒体:タクシーサイネージメディア「TOKYO PRIME」(タクシーアプリ「GO」加盟会社で多く展開)
放映エリア:東京都
ロケ地:DESIGN GALLERY 立川 https://www.arrgallery.jp/store/dg_tachikawa
山崎育三郎さん出演の当社CMはCM特設ページでもご覧いただけます。
https://www.arrplanner.co.jp/cm/
■背景
当社は、首都圏エリアの事業拡大に伴い、ステークホルダーの方々への認知度向上とブランディング強化を目指して、タクシーサイネージの活用を決定いたしました。
■参考ページ
◯アールギャラリー(注文住宅)
https://www.arrgallery.jp/
◯アールプランナー不動産(アールギャラリー×分譲住宅)
https://www.arrplanner-fudosan.co.jp/
◯アールギャラリー オフィシャルインスタグラム
https://www.instagram.com/arrgallery_official/
◯Fの家(注文住宅)
https://www.f-no-ie.com/
*記載されている会社名、ロゴマーク、製品名などは各社の登録商標または商標です。
*「住宅プラットフォーム」はアールプランナーの登録商標です。登録商標第6468399号。
新年あけましておめでとうございます。
年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は、企業収益や雇用・所得環境の改善、インバウンド需要の増加などにより国内の景気に緩やかな回復がみられた一方、ウクライナ情勢の長期化や中東情勢の緊迫化といった地政学的リスクに伴う海外経済の動向、円安や物価上昇、金利や為替の変動等、引続き不透明な状態が継続しており、今後の米国の政策転換による社会的影響なども注視していく必要があります。
住宅業界におきましては、全国の新設住宅着工戸数の前期比マイナスでの推移が続き、物価や建築コストの上昇による消費マインドの低下など、厳しい環境にあります。
こうした状況の中、当社では昨年、愛知県内において2つの大型展示場(大府展示場、日進梅森展示場)をオープンしたほか、分譲住宅における省エネ対策の強化、採用サイトの大幅なリニューアルなど、事業拡大に向けた取組みを広げてまいりました。また、昨年3月から放映を開始した山崎育三郎さん出演のTVCM第2弾も大変好評を博しており、東海エリア・首都圏エリアでの知名度向上に手応えを感じる中、当社戸建住宅の販売は好調に推移し、当期は過去最高の売上を見込んでおります。
また、本年は埼玉県への初進出(新所沢展示場)も予定しており、更なる事業拡大を目指しております。
当社の強みである「デザイン」「性能」「価格」の3つの強みを重ね合わせたコストパフォーマンスの高い住宅の商品力を活かして、より付加価値の高い住宅をお客様に提供できるよう邁進いたします。
変化の激しい時代において、お客様、そして社会にとってより良い住まい、より良い暮らしを創造できるよう、グループ全体で挑戦を続けてまいります。
本年も変わらぬご支援、ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げるとともに、皆様におかれましては実りある1年となりますことを祈念し、新年のご挨拶とさせていただきます。
株式会社アールプランナー
代表取締役社長 梢 政樹
本年も多くの皆さまにご来場、お問合せ頂き、社員一同心より御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社は下記の日程で休業させていただきます。
▼年末年始休業期間
12月28日(土)~1月3日(木)
アールギャラリー住宅展示場・マチかど展示場は、
1月4日(土)10:30より通常営業致します。
※お問合せ・来場予約・来店予約は随時受付しております。
本年も残るところあと僅かとなりました。
2025年もアールギャラリー各展示場でお待ちしております。